はい、栗本動物病院です。

東京都小平市の栗本動物病院です。ときどき更新しています。

知ってますか? 湿度対策


前回、梅雨明けの暑さ対策を中心にお知らせしました。
今回は、湿度対策のお話です。

 

高湿度の環境では、どうぶつたちの健康リスクが高まります。
以下のポイントを押さえながら、湿度対策を行いましょう。

 

1. 適切な換気
室内の湿度を調節するために、十分な換気を心がけましょう。
 特に、最近はまたコロナの第9波などとも言われていますし、私たち人間にとっても 換気は大切です。
 窓やドアを開けて自然の風を取り入れるのはもちろん、扇風機やサーキュレータを使って 室内の空気を循環させるのも とっても有効ですよ。
 とはいえ、エアコンは欠かせないので、換気が終わったら エアコンをつけ直すのもお忘れなく!


2. カビやダニの予防
湿度が高い環境では、カビやダニが繁殖しやすくなります。
 普段過ごす居場所やベッドの清潔を保つために、定期的な掃除と換気を行いましょう。
 どうぶつ自身の ノミ・ダニ対策もお忘れなく!
 ちなみに、防カビ剤やダニ対策用品は、簡単には選べません。
 例えば、アロマを使った対策用品は、ナチュラル・オーガニックで素敵ですが、どうぶつの種類によっては 最悪 体調を崩す原因になってしまうこともあります。
 化学物質を使った用品は、効き目が高く強力ですが、量や種類によっては 同じく体調を崩してしまう可能性も。
 掃除や換気以外に こうした対策も行いたい!という方は、必ず事前にかかりつけのどうぶつ病院にご相談くださいね。


当院、今までにも こういった記事を何度かアップしています。
ぜひ  一度ご覧くださいね。
- "犬と暮らすための夏の過ごし方", https://kurimotoah.hatenablog.com/entry/2021/07/10/090000
- "夏に気をつけたい!猫の熱中症対策", https://kurimotoah.hatenablog.com/entry/2021/07/15/090000

あなたのご来院 お待ちしています。