はい、栗本動物病院です。

東京都小平市の栗本動物病院です。ときどき更新しています。

トラブルを回避せよ。どうぶつと快適に暮らすには?

#健康診断 #キャンペーン #ゴールデンウィーク #受診
ついこないだ ゴールデンウィークだった気がするのですが…
もう5月末ですか。
今年もこうやってどんどん進んでしまうのか…(遠い目)

なんて 遠い目をしている場合ではありません。
何せ、もうすぐ 春の健康診断キャンペーンが終わってしまうんですから。
最終日の5月31日は、例年 大混雑しますので、ぜひ お早めのご来院をお勧めしますよ。

健康診断キャンペーンに限らず、どうぶつと楽しく暮らすためには、わたしたち人間が 先回りして気を配る必要のあることが多いものです。
どうぶつとの暮らしでよく起こるトラブルとその回避方法をみておきましょう。

【トラブル1: 騒音】
どうぶつといえば騒音トラブル、と言ってもいいくらい、最も起こりやすいトラブルの1つが、騒音トラブルです。
わんちゃんが吠えたり、ねこさんが夜鳴きをしたり。
特に、留守中に起きることが多く、飼い主さん自身ではなかなか気づけずに 大きなトラブルにつながることがありますね。
適切なしつけを行うのはもちろんですが、
中には 老化や病気の影響で 本人も意図せずに大きな声を出してしまう場合もありますから。
一度 受診いただくのもいいですね。

【トラブル2: 迷子】
これも多いです。
特に、この先 台風や大雨など、雷が鳴ると パニックになって飛び出してしまい、迷子になってしまう子が多くなるんですね。
マイクロチップを入れておくことはもちろん、何か起きた時すぐに使えるよう、身体の特徴のわかる写真を撮っておく、外れにくい首輪をつけておくといった対策も とても有効ですよ。

【トラブル3: トイレ】
そして、トイレのトラブルも「あるある」です。
一度失敗したところに 何度も失敗を繰り返してしまう…というのが よくあるパターンですね。
掃除したつもりが、実は臭いが残ってしまっていて、どうぶつたちとしてはそこがトイレと認識した…ということもありますが、
実は それ以上に多いのが、膀胱炎や尿結石といった 病気だったりします。
あまりに繰り返す場合や、今まで失敗したことない子が失敗、という場合、病気が隠れていることもありますから。
よければ一度 ご相談ください。


どうぶつとの暮らしで起こるトラブルは様々です。
でも、飼い主さんご自身が適切な対処をすることで、トラブルを回避することができます。
楽しい生活を送るためにも、トラブルを起こさないように、しっかりとした準備が肝心ですよ。

気掛かりがあれば お気軽に ご相談くださいね。
あなたのご来院、お待ちしています。