はい、栗本動物病院です。

東京都小平市の栗本動物病院です。ときどき更新しています。

備えよ、雨に

2021年を折り返しました。
年始に立てた目標、達成状況はいかがでしょうか。
…え、体重の話ですか…? いえ、明日。明日からダイエットやります。
いや、ほんとうです。
ほんとにほんと。


さて、今日から明日にかけ、横殴りの大雨…それも、警報や災害レベルの 豪雨が予想されているようです。
テレビやネットニュースでも 警戒が呼びかけられていますよ。
みなさん、避難や災害への 準備は済んでいますか?


2018年の七夕豪雨で被災した1号の親戚は、あと数分で逃げ遅れるところだったそうですが、彼女の避難を妨げたものは大きく3つ。
・パニック:治水分野に関連した仕事をしたことがあるのだから、自分が逃げたらあかん!となぜか思い込んでいたそう。支離滅裂ですが、その時は本当に強くそう思っていたのだそうです。完全にパニック状態ですね。
・正常バイアス:川から距離があるので大丈夫、2階建てだから大丈夫、テレビがまだ映ってるから大丈夫、屋根に登れば大丈夫、と自分に言い聞かせていたそう。いらんこと考えんと逃げて。
・準備不足:物置の奥から発掘した持ち出し袋は、非常食も軒並み期限切れで、さらにバールやヘルメットなど豪雨時の避難には不要なものが大量に詰まっていたそうです。これを持って逃げるのか…いや…なんか逃げなくても大丈夫な気がする…と自分に言い聞かせていたそう。いらんもんは置いて逃げて。


結局、子や孫からSNSや電話で何度も家を出ろと呼びかけられ、
さらに亡くなった身内の逃げろという声さえも聞こえた気がする、これは流石にちょっとやばいかも…と、着の身着のままスマホと財布だけ持って家を出た数分後、自宅が浸水。
伯母は九死に一生を得たのです。


そんな経験談を聞くと、避難するにはまず準備が大切なのだな、と実感しますよね。
予報では、今日から明日を皮切りに、しばらく雨が続くそうですが、
避難の準備は お済みですか?
まだ!という あなたは、念のため、持ち出し袋を確認してください。
モバイルバッテリーや充電器も 確認してくださいね。


どうぶつと避難するには、最低でもご飯、ペットシーツ、ケージが必要です。
常備薬のある子は、それも必要ですね。
人間の場合は、3日くらい耐えれば 支援物資が届くといわれていますが、どうぶつ用の物資はどうしても遅れますから、少し多めに。
特にペットシーツは、避難生活では何かと使い道があるそうですから、いつも新品を一パック、車や持ち出し袋の近くにストックしていてもいいかもしれません。
1号家では、ペットシーツとフードを 車にローリングストックしています。
具体的には、1kgなどの小袋に分かれたフードを買って、車にストック。
残りは家に置いておき、なくなったら車から持ってきて、食べ切る前にまた新しいフードを買ってきて、車にストック。
シーツも、最初だけ2袋買って うち1袋を使い、残りは車へストック。そして、なくなったら車から持ってきて、早めにもう1袋を車にストックします。
フードもシーツも劣化してしまうのですが、こうして使っては更新するのを繰り返すことで、いざ使おうとしたときに劣化していて使えない…!という事態を避けることができます。
一度サイクルが回り出すと、簡単ですし安心感もありますので、試してみてください。


常備薬が切れちゃいそう!という あなた。
早めに 取りに来てください。
院内での滞在時間を短くしたい方は、事前にお電話をいただければ、ご用意してお待ちしております。


あなたのご来院、お待ちしています。